2024年6月14日金曜日

出前授業が行われました

 6月13日(木)、4年生と6年生で外部講師をお呼びして、出前授業が行われました。

6年生では文化財課の皆様をお迎えしての学習でした。

               
縄文式土器と弥生式土器の違いを考える・・

4年生は水道局の皆様をお迎えして、

水の学習を行いました。
4年生も6年生も真剣にゲストティーチャーのお話を聞いて勉強していました!









0 件のコメント:

コメントを投稿

1学期最後のPUタイムでした

 本日(10月2日(木))、本校で毎週行っている「パワーアップタイム」が1学期最後となりました。 3年生から6年生までの児童が一斉に取り組みます。 6月から四則計算のプリントにチャレンジしてきました。すべて修了した児童には、終業式で認定証とアドバンスコースへ進めるダルマシールが授...