2025年4月17日木曜日

【4・6年生】伝統を引き継ぐために・・・

 今週、体育の時間に6年生が体育館でソーランの練習をしていました。

「来週に5年生に教えるためのポイントを意識しながら踊りましょう。」

鶴東ソーランを次の学年へ引き継ぐ準備がすでに始まっているようです。

 
           最初の構えのポーズ! 最初が肝心!

  
           もう少し腰を落とした方がいいかな? 
 

            決まった!これでいこう!

そして、4年生が視聴覚室ですずめ踊りの練習をしていました。

「来週3年生に教えられるようにしっかり思い出しながら踊ります。」

こちらも自分達が踊るだけではなく、「下級生へ」という意識を持って練習に取り組んでいました。上学年としての意識が付き始めているようです。

            
               こっちも最初の構えのポーズから!
            

              踊りの動画を見ながら確認しよう!

運動会へ向けて各学年が動き始めているようです。今年の運動会も楽しみですね。




0 件のコメント:

コメントを投稿

1学期最後のPUタイムでした

 本日(10月2日(木))、本校で毎週行っている「パワーアップタイム」が1学期最後となりました。 3年生から6年生までの児童が一斉に取り組みます。 6月から四則計算のプリントにチャレンジしてきました。すべて修了した児童には、終業式で認定証とアドバンスコースへ進めるダルマシールが授...