今週、体育の時間に6年生が体育館でソーランの練習をしていました。
「来週に5年生に教えるためのポイントを意識しながら踊りましょう。」
鶴東ソーランを次の学年へ引き継ぐ準備がすでに始まっているようです。
最初の構えのポーズ! 最初が肝心!
決まった!これでいこう!
そして、4年生が視聴覚室ですずめ踊りの練習をしていました。
「来週3年生に教えられるようにしっかり思い出しながら踊ります。」
こちらも自分達が踊るだけではなく、「下級生へ」という意識を持って練習に取り組んでいました。上学年としての意識が付き始めているようです。
こっちも最初の構えのポーズから!
踊りの動画を見ながら確認しよう!
運動会へ向けて各学年が動き始めているようです。今年の運動会も楽しみですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿