2025年6月20日金曜日

【5年生】いざ野外活動へ!〜一致団結結団式〜

 いよいよ来週の月曜日に野外活動が迫ってまいりました。

今日の3時間目に野外活動に行くメンバーで結団式が行われました。

5年生が司会進行を務めて自分たちで会を進めていきます。

                                         どきどきの司会役!

一緒に引率する先生方の紹介では、

教頭先生・少人数専科・養護教諭の先生からお話を頂きました。

           「安全に・元気に・楽しく」一緒にやろう!

その後、代表児童が野外活動のめあてを発表しました。

「全員が一致団結」「最後まで諦めず、学びを楽しむ」ことを目標に野外活動に臨むことを全員の前で発表しました。

             みんなの前で堂々と!

各班のリーダーも班ごとの目標を発表しました

「協力」「助け合う」「みんなで頑張る」

それぞれ自分たちが大切にしている思いを持って目標を設定しています。




           

最後に校長先生からお話を頂きました。校長先生からは、

① 助け合う 協力する 大切さ

② 友達の ありがたさ

③ やりとげた 達成感

の3つを大切にして野外活動で学んできてくださいと言われました。


今日ここに来るまでにたくさんの人達の協力がありました。

自分・先生・家族、、、、、、「感謝」の気持ちを忘れずに、いってきます!!



0 件のコメント:

コメントを投稿

1学期最後のPUタイムでした

 本日(10月2日(木))、本校で毎週行っている「パワーアップタイム」が1学期最後となりました。 3年生から6年生までの児童が一斉に取り組みます。 6月から四則計算のプリントにチャレンジしてきました。すべて修了した児童には、終業式で認定証とアドバンスコースへ進めるダルマシールが授...