2025年1月23日木曜日

【6年生】出前授業「たばことお酒の害について」

 宮城野区家庭健康課から3人の講師をお招きして,「たばことお酒の害について」お話をいただきました。話の中で,たばこを1年間吸い続けた場合,肺の中にたまる「タール」の現物を見せられ,その色や量にびっくりしていました。今のうちから正しい知識を身に付け,将来,健康に過ごしていってほしいと思います。

            


     


0 件のコメント:

コメントを投稿

1学期最後のPUタイムでした

 本日(10月2日(木))、本校で毎週行っている「パワーアップタイム」が1学期最後となりました。 3年生から6年生までの児童が一斉に取り組みます。 6月から四則計算のプリントにチャレンジしてきました。すべて修了した児童には、終業式で認定証とアドバンスコースへ進めるダルマシールが授...