本日2時間目に、鶴谷東小学校体育館にて1年生を迎える会が行われました。
前日までに2年生からの招待状をもらい、入場するのを待ちわびている1年生。
4年生が作ってかざりつけされた体育館には、1年生をのぞく全校児童が集まり、今か今かと1年生を待っています。
1年生の入場から始まりました。
6年生に手をつないでもらい、3年生が作った花のアーチをくぐり、笑顔で入場してきました。
校長先生からの話では、なんと、1年生は今日まで全員が休みなく登校しているということにみんなびっくり!!学校に楽しく来てくれているようでうれしいですね。
5年生から学校のことについてクイズを交えながら楽しく教えてもらいました!
「怪しい人にはついていかない」「給食はおいしいよ」「学校の行事や約束」などなど、劇も入った楽しい学校紹介でした。
6年生が企画した全校遊びでは、「じゃんけん列車」を行いました。教員も参加し、鶴谷東小学校全員で遊び、学年関係なくつながる様子はとても微笑ましいものでした。
最後に1年生からお礼の言葉と歌を披露されました。
1年生になったら、
「いっしょにブランコで遊びたい」「かくれんぼしたい」「給食を食べたい」というセリフに「いいよ!」「もちろん!」とひとつひとつ答える様子がとても素敵です。
内容もりだくさんの会でしたが、全体を通してとても暖かい雰囲気で進んだ会となりました。1年生の皆さん、改めてよろしくね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿